トビヲちゃんカンパニー
まちとの対話から生まれたアート雑貨の販売

美術家。青森県八戸市出身。横浜市在住。
展覧会、アートプロジェクト、ワークショップなどを多数行い、オリジナルのキャラクターを町中に出没させて探し回る「◯◯ちゃんを探せ!」が代表作です。横浜市では黄金町と寿町を活動拠点とし、まちの人たちと対話しながら創作活動をしています。
2010年に初音町の呉服屋さんの跡地で様々なクリエイターのてづくりのものやアート作品を販売するお店を運営するアートプロジェクトに携わったことをきっかけに、自身のグッズや、地域のお店とのコラボグッズを制作販売してきました。
展覧会、アートプロジェクト、ワークショップなどを多数行い、オリジナルのキャラクターを町中に出没させて探し回る「◯◯ちゃんを探せ!」が代表作です。横浜市では黄金町と寿町を活動拠点とし、まちの人たちと対話しながら創作活動をしています。
2010年に初音町の呉服屋さんの跡地で様々なクリエイターのてづくりのものやアート作品を販売するお店を運営するアートプロジェクトに携わったことをきっかけに、自身のグッズや、地域のお店とのコラボグッズを制作販売してきました。

いつも見慣れた景色の中にも、味のあるものを見出したり、お気に入りのものを見つけたりして、自分たちの住んでいる場所をスペシャルなところにしていくような活動をしています。
そして、そこで生まれたものが多くの方の手に渡り、まちのファンが増えればよいと思っています。
まちの人たちの、「こういうものがあったらいいね。」「これがもう少しこうだったら買いたいな。」という声をききながら、自分自身の創作性とも向き合いつつ、作品やプロダクトを制作しています。
そして、そこで生まれたものが多くの方の手に渡り、まちのファンが増えればよいと思っています。
まちの人たちの、「こういうものがあったらいいね。」「これがもう少しこうだったら買いたいな。」という声をききながら、自分自身の創作性とも向き合いつつ、作品やプロダクトを制作しています。

私は絵の線をひくときに、ここでなくてはならない。という必然性をもって描いています。また、現代アートの手法を使って、創ったものが私だけのものではなく、まちの人のものにも、買った人のものにもなるというようなしかけをしています。ですから、まちの中には、私の意志とは関係なく、私が創作したものが一人歩きをして、多くの方のそばにいます。自分が創り出したものを一方的に買ってもらうのではなく、それを手にした誰かも一緒にその創作物をはぐくんでいけるようなものをお届けしたいと思っています。
商品の購入・詳細についてはこちら
https://www.facebook.com/tobiwochan | |
https://www.instagram.com/tobiwochan/ | |
https://twitter.com/tobiwochan |
この商品・サービスが気に入ったら、「いいね!ボタン」を押してください!
+8